2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 nakanomituaki 不動産売買 下水道か浄化槽か? 下水道か浄化槽か? 敷地内から出る排水は、トイレからの汚水、キッチンや浴室からの雑排水、そして雨樋からの雨水などがあります。 こういった排水は、最終桝と呼ばれる桝に集められ、敷地の外に流れていきます。 最終桝は、通常道路 […]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 nakanomituaki 不動産売買 建築工事変更は誰に頼む? 建築工事変更は誰に頼む? 通常は、工事の変更を頼む場合、担当営業マンか現場監督に申し出るのがいいでしょう。時として、現場監督や担当営業マンが会社の人間ではなく、嘱託や契約社員の場合がありますが、基本的には施工会社から委託 […]
2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 nakanomituaki 住居 一戸建て基礎工事でのコンクリートの品質を考える 一戸建て基礎工事でのコンクリートの品質を考える 一戸建て基礎工事でのコンクリートの品質を考えると、打設時間は夏なら1時間半以内、冬なら2時間以内が目安のようです。 後で、水を加えることや、炎天下、極寒などでは品質の劣化が […]
2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 nakanomituaki 不動産売買 サッシの遮音性について サッシの遮音性について サッシの遮音等級はT値であらわされていて、T4が最も性能が高くなります。 T値も、界壁の遮音の値と同じく数字が大きい方が遮音性能が高くなります。また、サッシ材質にも種類があり、一般的によく使われる […]
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 nakanomituaki 不動産売買 マンションの隣同士、界壁の遮音性について マンションの隣同士、界壁の遮音性について 界壁と限るのは、床、サッシなどと、評価の仕方が違い、値が別々のものだからです。 床の遮音性の、L値が物を落とすなどの衝撃により発生した音の指標であるのに対して、隣戸との間にある壁 […]
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 nakanomituaki 不動産売買 マンションの床の遮音性 マンションの床の遮音性 マンションの床と限るには理由があります。界壁やサッシなどの遮音性など、それぞれに値が別々だからです。 そして、住宅性能表示制度では、5,4,3,2,1と、等級があり、数字が多い方が遮音性能が優れて […]
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 nakanomituaki 住居 マンションのリフォームで一番のポイントは階高 マンションのリフォームで一番のポイントは階高 マンションのリフォームで、一番のポイントは階高がどれぐらいあるかということのようです。 階高とは、ある階のコンクリート床上面から、その直上階のコンクリート床上面までの高さのこ […]
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 nakanomituaki 住居 マンションのコンクリートの耐久性をみるには水セメント比を確認 マンションのコンクリートの耐久性をみるには水セメント比を確認 コンクリートは、水とセメント、砂利などの骨材を混ぜて作りますが、セメントに対して加える水量の比のことを、水セメント比といいます。 コンクリートは、最初強いアル […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 nakanomituaki 住居 マンション管理規約でペットの飼育を禁止できるの? マンション管理規約でペットの飼育を禁止できるの? 規約で区分所有権者の共同生活の利益を守るために、ペット類の飼育を禁じることについて、具体的な実害の発生を待たず、類型的かつ一律にマンション内でのペットの飼育を禁止すること […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 nakanomituaki 住居 マンション管理規約でペット飼育禁止の場合、違反した場合何ができる マンション管理規約でペット飼育禁止の場合、違反した場合何ができる 建物の区分所有等に関する法律 (区分所有者の権利義務等) 第六条 区分所有者は、建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し区分所有者の共同の利益 […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 nakanomituaki 住居 間取りをかえるのは大変 間取りをかえるのは大変 間取りのプランニングでは、通常、リビングやダイニングは明るい南側に配置し、トイレ、洗面、浴室、キッチンなどの水回りは北側に配置します。また玄関は、道路に近いところに設けるのが一般的です。 壁紙を変 […]
2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 nakanomituaki 不動産売買 境界が不明確なケースがある。境界杭は必ず確認 境界が不明確なケースがある。境界杭は必ず確認 隣地や道路との境界ですが、新しく造成された宅地なら、測量をして境界杭をきちんと入れていますが、昔からの住宅では、境界が不明瞭になっているケースがあります。 境界杭で一般的なの […]
2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 nakanomituaki 不動産売買 土地価格の目安を知ろう 不動産会社から、たくさんの売り出し中の土地情報が広告されます。 いい物件だなと考えても、いくらまでなら出せるか予算を決める前に、地価の相場を知ることが大事です。 地価を知る方法を、2つ紹介します。 ①国が毎年1月に発表す […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 nakanomituaki 住居 建築確認を受ける流れ 建築確認を受ける流れ 工事に入る前に行わなくてはならないのが、建築確認です。 建築確認は、建てる家が建築基準法などの法令に適合しているかどうかを調べる公的なチェックです。工事や設計の依頼先が代行してくれます。しかし、着工 […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 nakanomituaki 不動産売買 仲介手数料 仲介手数料 仲介手数料の上限額 物件価格×3%+6万円×消費税 ※取引額400万円を超える場合の最高利率 ※取引額400万円を下回る場合や賃貸の仲介は別の利率となる。 名称 意味 仲介手数料の有無 売主 売主が直接販売し […]
2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 nakanomituaki 不動産売買 不動産の広告の制限と契約時期の制限 不動産の広告の制限と契約時期の制限 (用語の定義) 宅建業法2条の2 二 宅地建物取引業 宅地若しくは建物(建物の一部を含む。以下同じ。)の売買若しくは交換又は宅地若しくは建物の売買、交換若しくは貸借の代理若しくは媒介を […]
2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 nakanomituaki 不動産売買 建築条件付き土地売買と建築請負契約の同時契約のリスク 建築条件付き土地売買と建築請負契約の同時契約のリスク 建築条件について、十分な時間をかけないで、請負契約をすることで、問題も起こっています。 最初に建築条件付き土地売買の契約をし、そして、建築確認をしてから土地付き建物売 […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 nakanomituaki 住居 中古マンションのリフォームを行う場合は、床下構造を確認 中古マンションのリフォームを行う場合は、床下構造を確認 マンションの床下・水回り構造は3種類あるといわれています。 ①コンクリート床の部分がフラットな形状となっており、水回り部分だけ床を上げたりして配管を通しているタイプ […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 nakanomituaki 住居 新築から15年前後で、一通りのメンテナンスが必要 新築から15年前後で、一通りのメンテナンスが必要 メンテナンスを怠ると、後々高額費用が必要になったり、雨漏りを誘発しやすくなります。 瓦は半永久的につかえますが、カラーベスト系の屋根材は、10~15年で色落ちで、塗り替え […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 nakanomituaki 住居 耐震等級の実物大実験 耐震等級の実物大実験 国土交通省の外郭団体である、財団法人建材試験センターは、平成18年8月、建築基準法ギリギリしかない耐震性の建物と、耐震等級2及び3をクリアした実物大の建物3つを用意して、阪神大震災と同じ地震動を加え […]